こみれぽ by NAVITIME アプリのレビュー

投稿が少ない

追記 情報不足どころか、どんどん前の投稿も消えて、投稿の無い路線ばかり。 なんの意味もありません。 情報不足すぎます 投稿を増やすような対策をしないとほぼ使えない… それから、投稿消えるの早すぎます…20の方が仰るように、簡単にデータをまとめたりしたらとても使いやすいアプリになると思います。 改善お願いします。

ルートが出ない

愛知県ですが、ルートが全然出てきません。 利用者も少ないので活用できませんね。 アイデアはとてもいい。

アイデアが素晴らしい!

でも、利用者が少なすぎて、23区内でも投稿がほとんどない。もっと啓蒙活動をしてほしい。 あと、Myルートの順番を並び替えられないのはとても不便です。

とても重宝しています

が、ウィジェットとして使用した際に文頭がズレるのがとても悲しいです あとフォントサイズもデフォルトで表示されるウィジェットに合わせてほしいんですどうかお願いします

期待してたものと違った

通勤ルートの状況がウィジェットに表示されるものと思って入れてみた。 表示されるのは、「Myルートで運行情報があります」だけ。 どの路線で何があったのかまでは確認できず、結局アプリを起動することに。 また、ユーザの投稿に依存しているため、投稿が少なければあてにならない。 都内でも殆ど情報が無く、これなら乗換案内でいい気がする。

投稿について

投稿できないんです。 それと くだらん投稿者が多い

期待できる

利用者が増えると面白くなると思います。今後に期待して★5で

使えない

地下鉄は正確な現在地が取得出来ないので投稿できない。

落ちる

起動したら落ちてしまいました。

便利ですが…

便利で使いやすいと思いますが、 投稿が少ないです。

情報量が少ない

利用者が少ないのか報告が殆ど無く、知りたい情報を得ることが出来ません。便利なアプリかも知れませんが現在のところ残念です。

位置情報が

電波状態もよく、Wi-Fi状態もいいのに正確な位置情報が取得できないというエラーメッセージがでます。

種別と混雑度

各停と急行だと混雑度は違うため、種別毎に混雑度の表示を変えられると良いと思います。

混雑データの"記録"に有用

利用者が少ないため混雑情報の共有と言うよりは良く使う路線はどの時間帯や曜日が混雑するかを記録するツールとして重宝しています。特に自分の通勤路線のデータベースが構築されて行く事に小さな喜びを感じます。 混雑情報としては関東ばかり集中し人口や路線数の割に関西圏の利用者が少ないです。関東の1/20〜1/50位しか情報がありませんしゼロの時もあります。また人力のため全ての路線の情報を網羅している訳では無いので混雑データの"記録"として使用しています子

使いやすいです

<良いところ> - 見やすい - 混雑の度合いの投稿がしやすい <直して欲しいところ> 投稿達成率の読み込みが遅くて、フリーズしたかと思った <その他> ユーザー数はどれくらいなんだろう…

利用者が少ない

電車協会とタッグを組んでやらなきゃいいものも広がらない。もっと連携すべきです

アイディアはいいけど。

投稿する時に投稿対象の駅や路線がうまく出てこないうえに手動で探すこともできない、自分の投稿履歴が見られない、利用者が少ないため致命的に情報が少ない、など残念なことだらけのアプリです。

だめ

アップロードできません

アップ出来ない

なにやってるのやら。

残念

関西圏で最近誤った投稿があります

  • send link to app